2008年10月24日金曜日

不動産投資、収益物件の検索は「GREBAS(グレバス)」

不動産投資は長期にわたる投資なので景気の良し悪しの波をいくつもかぶる。

賃貸用の物件への投資は、金利が低い場合、家賃収入との比較で利益が出るように見える。しかし金利も変動するし、何より賃貸物件が空いたときは収益に大きな影響を与える。老朽化した場合は修理も必要になる。その他固定資産税の額にも注意しなければならない。入居者の募集、契約等の事務処理もある。そういったもろもろのことを考えて慎重に投資すべきだろう。

グレバスのホームページでは物件の利回りの見込みが掲載してあるのでこれを参考にすることができる。

2008年10月23日木曜日

アパマンショップ-ミヤビ

アパマンショップ-ミヤビの扱っている不動産は、大阪近辺および東京だ。東京の首都圏では渋谷、品川方面の物件、特にワンルームの物件が豊富のようだ。

賃貸 大阪

ちなみにJR山手線の五反田周辺の物件を検索してみるとワンルーム、ワンKが1144件ヒットした。ずいぶんたくさんの物件があるものだ。間取りだけでなく、外観を写した写真もあるのでどのような物件かわかるので選択に役立つ。

特徴的なのは物件のオーナー向けの情報を掲載していて、オーナーに代わって面倒な賃貸の手続きをすべてやってくれるようだ。

モデルルームへ行こう

「モデルルームへ行こう」はケイン小杉がテレビコマーシャルで宣伝しているセンチュリー21が運営している。アメリカ育ちなのでさすがに発音がよい。

センチュリー21は世界58ヶ国・地域で営業していて8,400の店舗を持っている。15万人もの営業スタッフを抱える世界最大の不動産ネットワーク企業ということだ。

この会社を初めて知ったのはアメリカ旅行に行く時ホテルをインターネットで探していたときだ。偶然、不動産のサイトでこの会社を見つけた。日本にもこの会社名の不動産屋があったので世界的な企業だと知った。

まだまだ、物件情報が少ないようがこれからどんどん増やしてもらいたいと思うが、新築マンションを捜すにはよいサイトだ。

2008年10月20日月曜日

賢いFX会社の選び方

FXに興味があっていくつか資料を取り寄せてみたけれどもその仕組みやサービス内容についてよくわからないなと思っていたら比較サイトがあったので参考にしている。

専門の言葉たとえばスワップ、スプレッドなどの言葉が出てきたりするととまどったりするが、FX用語集があるのでありがたい。
特にFXレバレッジは一番大事な概念なので良く理解して投資することが大事だ。
自分のもとでの何倍もの投資ができるということらしい。

また手数料がどれくらいかかるかなどの情報も比較できるし、人気ランキングもあって今注目されている会社がわかるのもいい。

2008年10月16日木曜日

2008年10月10日金曜日

外国為替保証金取引サービス AFT-FXダイレクトトレード

外国為替保証金取引サービス AFT-FXダイレクトトレード

株式会社AFTがGlobal Forex Trading(GFT/米国ミシガン州)のIB(Introducing Broker/日本正規代理店)として提供する「外国為替保証金取引サービス」とのことだ。

AFTでは今新規口座開設キャンペーン~ゴールドメダリストへの挑戦~を行っている。最大5万円のキャッシュバックがあるという特典つきだ。

初心者向け基礎知識等のコンテンツも豊富に掲載されているので初心者にも最適なのでぜひ一度訪れてみてはいかがだろうか。

クレアホームズ柏の葉

つくばエクスプレスの沿線の駅周辺には新しい住宅が次々と供給されている。
常磐線の柏駅周辺ではこのようなことはありえないが、つくばエクスプレスは新しい路線なのでまだ宅地がいっぱいある。

クレアホームズ柏の葉は「柏の葉キャンパス」駅から徒歩6分、秋葉原まで28分しかかからないので東京への通勤はたいへん便利だ。

柏 マンション

3LDKが2490万円からととてもお手頃な価格だ。つくばに近い駅周辺でもそれくらいの価格なので比較するとずいぶん安い気がする。

駅周辺の環境がまたすばらしく、美しい公園の周りには大学関係の施設があり、文教地区のようだ。
ららぽーと柏の葉という商業施設もあり、生活にも便利のようだ。

バズマイルキャンペーン記事

2008年10月7日火曜日

伊豆の不動産

伊豆は東京から近く観光名所がたくさんあるので何度も訪れたことがある。交通手段としては伊豆急を利用したり、車でドライブするのも楽しい。

若い頃、車に乗り始めたばかりの時に友人と伊豆半島一周のドライブに行った。東海岸を通って先端の石廊崎灯台を通り、西海岸の土肥経由で修善寺に抜けるコースだった。
修善寺から伊豆の踊り子で有名な天城峠を通って下田に抜けたこともある。
伊豆は温泉でも有名で、熱川温泉には2度行ったことがある。ワニ園もおもしろかった。

天城高原では泊まり込みの研修に参加したことがある。
その帰りに寄った伊豆高原には大室山という火山の跡なのだろうかきれいな円錐形の山が特徴的で美しかった。このあたりは別荘地らしくてたくさんの別荘があり、住みよいのだろうという感じがした。
以外に手頃な価格帯の物件もあるようだ。
不動産 伊豆高原

また伊豆自体が温暖な気候ということもあって移り住む人もいると聞く。
不動産 伊豆

今は北関東の方に住んでいるのでなかなか伊豆まで足を伸ばす機会がないが、いずれまた温泉にでもつかりにいきたいと思っている。

2008年10月3日金曜日

マンション・アーデル西千葉

西千葉の京成みどり台のすぐそばという交通の便のよい場所に千葉 マンションの「アーデル西千葉」がある。10月4日、モデルルームオープン、10月中旬から発売される。

有数の文教地区ということで、すぐ近くには千葉大学や東京大学生産技術研究所などがあり、教育環境がととのっているのは非常に魅力的だ。
保育所、小学校、中学と幼い子供を育てるには良い環境だ。

交通網も総武線、京成線、京葉線と3本もあるので通勤も安心できる。
東京駅まで40分程度とのことだ。
路線が1本しかないと、それが止まってしまった時は陸の孤島となってしまうのでこれは実感としてありがたい。

バズマイルキャンペーン記事

2008年10月2日木曜日

ネットで稼ぐ

「ネットで稼ぐ」というキーワードで検索するといろいろなサイトが出てくる。
これらを参考にして少しずつ稼げるようになってきた。

まず、ポイントやマイルから初めてクリックや無料会員申込や資料請求などをやると月に千円単位でたまるようになった。高額のポイントがたまるのはカードの発行などの金融系だが、審査があって不合格になる場合もある。

引き続きポイントは集めているが、10ポイント=1円と単価が非常に安いので、換金するまでに時間がかかるし、たいした金額を集められない。非常に効率が悪いことがわかった。

次にチャレンジしたのが、ブログに商品の紹介記事を書くことで報酬を得るというものでこれは単価が1記事あたり100円-300円ぐらいとポイントに比べれば単価が高い。これをやり初めて月に1万円をやっと超えるようになった。

アフィリエイトサイトによっては月に100万円単位で稼ぐ人もいるようなので、なんとか広告収入の得られるアフィリエイトで稼げるようにしたいというのが次の段階だ。これにはコンテンツの充実がかかせないようだ。